マッケニーのプレースタイルは?移籍先候補やポジション、背番号についても!

サッカー

ユベントス所属でアメリカ代表のウェストン・マッケニーという選手をご存知でしょうか。

まだ非常に若い選手なので、具体的にはどんな選手なのか知らない方も多いと思いますが、最近は所属のユベントスでも重宝されています。

そんなウェストン・マッケニーのプレースタイルや移籍先候補、ポジション、さらには背番号について気になる方も多いのではないでしょうか。

この記事では、

  • マッケニーのプロフィールや経歴
  • マッケニーのポジションやプレースタイル
  • マッケニーの背番号
  • マッケニーの移籍先候補
  • マッケニーの年俸

について紹介します。

【アメリカ代表関連記事】
>>>ジョバンニ・レイナについてはこちら!
>>>ユヌス・ムサについてはこちら!

マッケニーのプロフィールや経歴

では、マッケニーのプロフィールや経歴について紹介します。

マッケニーのプロフィール

まずはマッケニーの基本的なプロフィールについて紹介します。

名前:ウェストン・マッケニー(Weston McKennie)
生年月日:1998年8月28日
年齢:23歳
出身:アメリカ・テキサス州
国籍:アメリカ
身長:183cm
所属チーム:ユベントス
所属歴:シャルケ04→ユベントス(レンタル)→ユベントス(完全)

マッケニーが所属していたシャルケといえば、元日本代表の内田篤人さんが所属していたことや現在は、日本代表のキャプテンでもある吉田麻也選手が所属していることで、日本でも馴染みのあるクラブですねよね。

若くしてイタリアの名門ユベントスに所属ということで、かなり実力のある選手だということがわかります。

マッケニーの経歴

続いてマッケニーのこれまでの経歴について簡単に紹介します。

上述したように、マッケニーはアメリカ出身です。ただ、父親の仕事の関係で6歳の時にドイツのカイザースラウテルンに3年間移住経験があります。

その後はアメリカに戻り2016年にはアメリカのヴァージニア大学でサッカー部に入っていたそうです。その後FCダラスというアメリカのチームとプレイヤー契約(ユース所属)を交わしましたが、翌月にはドイツのシャルケ契約しています。

シャルケでも最初はユース所属選手でしたが、比較的加入してすぐの19歳の時にはトップチームデビューを果たし、シャルケとも正式契約を結びました。

その後は怪我もありながらも、2020年8月にはその将来性がユベントスの目に留まり、シャルケからレンタル移籍を果たします。

レンタル移籍の中でマッケニーはかなり重宝され、ユベントスは買取り義務を行使し、晴れてユベントスへ完全移籍しました。(出場試合数によって買取り義務が発生)

契約は2025年6月までになっています。

マッケニーのポジションやプレースタイル

続いて、マッケニーのポジションやプレースタイルについて紹介します。

マッケニーのポジション

基本ポジションはセントラルミッドフィルダーです。

つまりは中盤の真ん中のボランチやトップ下を得意とします。

ただ、かつて所属していたシャルケではサイドバックやセンターバックでプレーをしたり、さらにはフォワード、サイドハーフもできるようです。

とにかく器用な選手で、チームに1人ほしい選手、監督にとっては非常にありがたい選手と言えるでしょうね。

マッケニーのプレースタイル

マッケニーのプレースタイルとしては、とにかく運動量を全面に押し出したハードワークができる選手で、縦横無尽にピッチを走り回ります。

いわゆるボックスtoボックスの選手です。(自チームのペナルティエリアから相手チームのペナルティエリアを網羅する選手のこと)

すごくテクニックがある選手とは言えませんが、スタミナはものすごくピッチ全体をカバーできます。

また、身長は183cmとそこまで高身長とは言えませんが、センターバックをやっていたこともあり、ヘディングも強いです。

中盤の門番としても活躍できる選手です。とにかく頑張る選手なので、見ていて気持ちいい選手ということができるでしょうね!

マッケニーの背番号

続いて、マッケニーの歴代背番号について紹介します。

シャルケ時代:2番

ユベントス:14番

アメリカ代表:8番

アメリカ代表では8番を与えられていることから、中心選手だとわかりますね。

ユベントスの22-23シーズンのレプリカユニフォームはこちら!↓【最新】

マッケニーの年俸

続いてマッケニーの年俸です。

年俸:€2,500,000(約3億5000万円)
月給:€208,333(約2917万円)
週給:€48,077(約673万円)
日給:€6,849(約96万円)
時給:€285(約4万円)
分給:€5(約700円)

※1€=140円で換算。

約3億5000万円なので、高給取りではないですね。

マッケニーの移籍先候補

最後にマッケニーの移籍先候補についてご紹介します。

まだ若い選手ながら、どんな多くのポジションに対応でき、さらに将来性もあるということで、マッケニーには移籍の噂が絶えません。

そこで、現在の移籍先候補についてピックアップします。

・アーセナル
・トッテナム
・リバプール
・アストンビラ
・エバートン

これまで、上記のプレミアリーグのチームを中心に移籍の噂がありました。ハードワークができ、フィジカルも強いことから、プレミアリーグにはフィッしそうですが、その中でも最も可能性が高そうなが、アーセナルです。

アーセナルといえば、日本代表の冨安健洋選手も所属しており、日本でも人気のクラブですよね。

そのアーセナルは、現在ボランチが手薄と言われております。1人はレギュラー確定の選手がいますが、少し怪我がちということもアーセナルの補強候補としてはピカイチでしょう。

現在の市場価格は2500万€(約35億円程度)とも言われていますが、プレミアのクラブにとってはバーゲン価格でしょうね。

マッケニーのプレースタイルや移籍、ポジションまとめ!

今回はユベントス所属のマッケニーについて紹介しました。

まだ20代前半の選手ながらユベントスでは十分な出場機会が与えられており、今後の動向が気になります。

ポジションはボランチなどの中盤の位置を得意としており、ハードワークでチームに貢献します。それだけでなく、センターバックやサイドバックなど様々なポジションをこなせることから、チームに1人欲しい選手でしょう。

移籍先候補としては、アーセナルを筆頭にイングランドのチームが可能性としてありそうです。

ユベントスと契約延長をするのか、はたまたどこかのチームに移籍するのか今後のマッケニーの活躍には要注目です!

【アメリカ代表関連記事】
>>>ジョバンニ・レイナについてはこちら!
>>>ユヌス・ムサについてはこちら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました